HOME > 関数(CHOOSE)

CHOOSE

<分類>
検索/行列

<説明>
取り出すデータ番号をインデックスで指定し、 値の中から該当する番号のデータを求める関数です。

<書式>
=CHOOSE(インデックス, 値1[, 値2...])

<引数>
インデックス 引数リストの何番目の値を表示させるかを設定します。
※1〜29までの数値を指定できます。
インデックスの数値に対応する値を設定します。
数値または文字列を設定できます。
※設定できるのは29個までです。


<関連関数>
VLOOKUP
HLOOKUP
INDEX

 練習問題(CHOOSE)


←INDEXへ INDEX<LEVEL順>  INDEX<ABC順>  INDEX<分類別> MIDへ→

HOME > 関数(CHOOSE)

Copyright(C) 2008 関数マスター All Rights Reserved.